メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

HEAL EARTH 株式会社 ヒールアース

株式会社 ヒールアース

〒617-0823

京都府長岡京市長岡
2丁目2番10号

TEL:075-959-3232
FAX:075-959-3233

facebook リンクバナー
facebook リンクバナー

TEL.0771-21-2115

メールでのお問い合わせはこちら

ニュース&ブログ News&Blog

2023/12/09

【吹き抜けのメリット・デメリット】

【吹き抜けのメリット・デメリット】

こんにちは。

株式会社ヒールアース長岡店の田中です。

今回は注文住宅で人気の「吹き抜け」にスポットを当てて【吹き抜けのメリット・デメリット】をお伝えしてまいります。吹き抜けのデメリットの後には「対策」も記載しておりますので、ぜひ最後までご覧くださいませ。

憧れの吹き抜けのある家

注文住宅で人気がある「吹き抜けのある家」吹き抜けとは1階部分の天井と2階部分の床を抜いた空間のことをいいます。1階から2階の天井まで見渡すことができて、リビングや玄関、階段スペース部分に設けられることが多いです。

吹き抜けのメリット

吹き抜けのある住まいに憧れを抱く人はたくさんいらっしゃいます。それはたくさんの魅力があるからです。では吹き抜けにはどのような魅力があるのか一緒に見ていきましょう。

1、開放感

1階と2階のスペースを吹き抜けでつなぐことで、視線の抜けが良く視覚的に広さを実感できます。面積以上の広さを実感できるため、圧迫感の無い開放感であふれた空間が広がります。特に、狭小住宅においては、リビングに吹き抜けを取り入れることで、狭い印象を払拭でき、広々とした空間を演出できるため、注文住宅では希望する人が多い傾向にあります。

2、空間を明るくする

吹き抜けた2階部分に窓を設置すことで自然光を入りやすくなり空間全体が明るくなります。冬は太陽の位置が低くなるため、自然光が室内に入りにくくなってしまうのですが、吹き抜けがあることで2階からの光を1階にも取り込むことができるため、冬でも明るい空間を作り出すことができます。

3、おしゃれな空間を創り出す

開放感にあふれ、あかるく、風通しの良さに加え、おしゃれな空間を創り出す吹き抜け。住まいは、家族が帰る場所であることはもちろん、お客様を迎え入れる場所でもあります。快適性はもちろん、おしゃれな空間つくりにもこだわりたいものです。

4、家族のつながり

吹き抜けをつくることで空間全体に一体感が生まれます。家族が家のどこにいても互いの気配を近くに感じられることで安心感が高められます。また、1階と2階で異なるフロアで過ごしていても吹き抜けに向かって声をかけることで会話もしやすいというメリットもございます。

吹き抜けのデメリット

どのようなものにもメリットがあれば反対にデメリットも存在します。もちろん吹き抜けも例外ではありません。このようなメリットがある一方でどのようなデメリットがあるのか確認していきましょう。

1、2階のスペースが削られる

吹き抜けを作る広さの分だけ2階のスペースが削られてしまいます。2階の部屋の広さを優先すると収納スペースを縮小しなければなりませんし、その逆のケースもあります。2階スぺースが小さくなることで間取りを工夫しなければ窮屈さや、過ごしにくさ、さらには収納が減ることで収納への不満とつながってしまうこともあるため注意が必要です。

2、冷暖房効率が悪くなる?

吹き抜けをつくることで、空間が広くなるため光熱費が高くなる可能性があります。大きな空間を暖めたり、冷やすようになるため、高性能な冷暖房器具が求められます。また、冬場の寒さ対策は大事です。暖かい空気は上昇するため、吹き抜けを伝って暖気が二階へと流れ込んでしまいます。また、夏場は外からの光が多くなることで、室内は暑くなりやすいです。吹き抜けのある大空間は冷暖房効率が悪くなってしまい、光熱費にも影響が出てきてしまいます。

デメリットの対策!

デメリットを知ると、不安が大きくなり吹き抜けをつくるのを諦めてしまう人も少なくありません。しかし、デメリット対策をしっかりと行うことで、吹き抜けの魅力を最大限感じられるため、対策をお伝えしてまいります。

冷暖房効率と暑さ・寒さ対策

吹き抜けをつくることで、夏は暑さを感じ、冬も1階のリビング部分はひんやりとしやすいため、まずは建物の断熱や気密といった性能を高めることが大前提となります。また夏場の暑さ対策としては、カーテンやロールスクリーンを設置して、日差しをやわらげられるようにしておきます。設置する窓は断熱性の高いペアガラスやトリプルガラス、さらには断熱サッシを取り入れ、熱の出入りを最小限に抑えておきます。冬場は、2階へ上がった暖気を循環できるように天井ファンを設置するなどの工夫が効果的です。

まとめ

いかがでしたでしょうか。1階と2階をつなぐ吹き抜け。吹き抜けのあるリビングは、明るく、開放感であふれ、おしゃれな印象を与えることができます。その一方で、2階の居住スペースや収納スペースが少なくなってしまうことを踏まえ、吹き抜けの広さを決めておきましょう。また、冷暖房効率が低下して割高になってしまうこともあるため、しっかりと対策をしておくことが大切となります。ヒールアースは断熱・気密のエキスパートが家づくりを行っているため「快適でおしゃれな吹き抜けのある住宅」を実現することが可能です。吹き抜けのある家づくりをご検討のお客様はお気軽にお問い合わせくださいませ。

投稿者:ヒールアース

CONSULTATION 家づくり勉強会& 家づくり無料相談会、開催中!

家づくり勉強会では、性能を下げずに価格を下げる方法や、お得な土地の見つけ方、さらには大手住宅メーカーよりお値打ちに建てられる理由など・・・。 とても興味深い内容の勉強会になっています。

家づくり無料相談会は、基本的に何でもご相談ください。例えば、住宅ローンについて、予算について、間取りについて、土地についてなど・・・。まずはどんな些細なことでも、親身になってお応えします。

TEL.0771-21-2115 TEL.0771-21-2115

〒617-0823
京都府長岡京市長岡2丁目2番10号

メールでのお問い合わせはこちら

スタッフ イメージ写真
スタッフ イメージ写真

ページの先頭へ戻る

Copyright© 2018 株式会社ヒールアース . All Rights Reserved. Created by Co., Ltd .